ポートフォリオ・リバランス効果

中央銀行が政策目標を達成するために政策金利やマネー・ベースを変更し、民間セクターに投資ポートフォリオを変更させる時の、その波及効果のこと。
民間セクターがポートフォリオ・バランスを変更することで、結果として政策目標を達成することを狙う。

日本銀行が市場に潤沢な資金を供給すると、金融機関に日銀当座預金が積み上がる。
金融機関は、リターンを期待できる運用先を求めてポートフォリオの再構成を行うと期待できる。
結果、貸出が増加に向かえば、設備投資などが促進されることになり、外債の購入等が進めば、円安をもたらすことを通じて、輸出が促進されることになる。
この一連の効果のこと。