2021 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ 萩原工業 (7856) 通期決算 2021年10月期の決算は売上高こそ前期比+2.5%の増収となったが、営業利益は-12.2%の減益に。 営業減益262百万円のうち250百万円が運賃の増加。 国際物流費の高騰の影響を強く受けた。 会社では、消費地での生産 […]
2021 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ 三井ハイテック (6966) 第3四半期決算 2022年1月期第3四半期は売上高が前年同期比42.0%増、営業利益が同5倍超となった。 旺盛な半導体・EV向けにより電子部品・電機部品が増収に寄与。 利益面では特に電子部品における収益性改善・原価低減、電機部品によける […]
2021 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ サムコ (6387) 2022年7月期第1四半期決算 第1四半期は前年同期比で増収増益。 売上高が+50.6%、営業利益が黒字転換した。
2021 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ ホソカワミクロン (6277) 決算説明会 2021年9月期は受注高697億円と過去最高。 2桁の増収増益の好決算でコロナ前の水準を回復した。 2022年9月の会社予想は増収減益。 足元の受注が大型化し、納期も長期化する傾向があるという。 受注の大型化はシステム受 […]
2021 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ ソフト99コーポレーション (4464) 第2四半期決算説明会 上半期の業績は売上高前年同期比+10.5%、営業利益+33.1%、当期利益+33.9%といずれも二桁成長。 コロナ禍の影響はネットでプラスに働いている模様。 特に利益面で順調と見受けられるが、会社予想は期初のまま、変更な […]
2021 年 11 月 29 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 24 日 浜町SCI 調査部 メモ 東亜ディーケーケー (6848) 第2四半期決算説明会 上半期の業績は売上高前年同期比+4.9%、営業利益+3.4%、当期利益+6.4%。 売上高で1/3以上を占める環境・プロセス分析機器が売上高+6.8%となり、増収を牽引した。 利益面ではコロナ禍等の影響によるコスト上昇が […]
2021 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 27 日 浜町SCI 調査部 投資 【グラフ】東証一部のCAPEレシオ 最近、紹介していなかったので、直近の東証一部のCAPEレシオ(簡易計算版)をお示ししよう。
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 浜町SCI 調査部 投資 【データ】国別の株価指数の益回り、ローカル市場の期待リターン 将来リターンを占う上で参考にされることの多い株式益回りと期待リターンを計算した。
2021 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 1 日 浜町SCI 調査部 経済 【データ】通貨別のインフレ差 国内外の投資利回りを比較する上で重要なインフレの動向について、IMF World Economic Outlook Databaseから抽出した。
2021 年 10 月 17 日 / 最終更新日時 : 2021 年 10 月 17 日 浜町SCI 調査部 経済 【データ】市場はFRB利上げをどこまで織り込んだか 市場が今後のFRB利上げを織り込みつつあるとの見方が出始めているが、ファクトで確認しておこう。