浜町SCI

  • インサイト
    • コラム
    • メモ
  • データ
    • 国債利回り
    • 物価連動国債利回り
    • 米国債・TIPS利回り
  • 用語集
    • 経済
    • 投資
    • M&A
    • テクノロジー
  • アーカイブ   
    • 経済年表
    • リーマン危機の経緯
    • モータの基礎
    • 海外進出手段の比較
    • 無形資産評価
  • お知らせ
  • 浜町SCIについて
    • 連絡先
    • よくある質問(FAQ)
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • SNSリンク

2015年

  1. HOME
  2. 2015年
2015 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】絶対こうなる!日本経済ここが正念場

榊原英資 青山学院大学教授と竹中平蔵 慶応大学教授の対談。 ミスター円 vs 元経済財政政策担当大臣という組み合わせだ。

2015 年 12 月 22 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】 世界を震撼させる中国経済の真実

10月に出版された榊原英資 青山学院大学教授による中国事情の解説。 中国側の見方も説明し、親中的と言えるかもしれない。

2015 年 11 月 29 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】世界に分断と対立を撒き散らす経済の罠

ジョゼフ・スティグリッツ教授によるメディア等への寄稿の論文集。 別個の論文の集合でありながら、バランスよくまとまっているのがよい。

2015 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 投資

【書評】全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦

本コラムでも何度か取り上げた人気コメンテーター ジム・クレイマー氏の本。 少し前の本になるが、内容は陳腐化しておらず、紹介しておこう。

2015 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】ミスター円の2冊のアンチ成長戦略論

ミスター円こと榊原英資 青山学院大学教授が今年上梓した本を2冊紹介する。 『戦後70年、日本はこのまま没落するのか』と『成長戦略が日本を滅ぼす』の2冊。

2015 年 11 月 5 日 / 最終更新日時 : 2020 年 10 月 20 日 浜町SCI 調査部 経済

ピーター・シフ:異次元緩和が日本の共産化を招く

Euro Pacific CapitalのPeter Schiff氏がTownHall.comで日本について語っている。 量的緩和政策を共産化と捉えたユニークな論文だ。

2015 年 9 月 30 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 投資

【書評】40兆円の男たち 神になった天才マネジャーたちの素顔と投資法

米CNBCプロデューサー マニート・アフジャが書いた著名ヘッジ・ファンド・マネージャーの本。

2015 年 9 月 28 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】ドルへの挑戦 – Gゼロ時代の通貨興亡

著者は、日本経済新聞で専務執行役員主幹を務めた岡部直明氏。 国際通貨制度の変遷と将来を描いた本。

2015 年 9 月 27 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 6 日 浜町SCI 調査部 経済

【書評】経済の大転換と日本銀行

元日本銀行金融研究所所長、翁邦雄 京都大学教授による量的緩和論。

2015 年 9 月 17 日 / 最終更新日時 : 2020 年 4 月 13 日 浜町SCI 調査部 投資

レイ・ダリオ:オール・ウェザーが悪いんじゃない

オール・ウェザー戦略(リスク・パリティ戦略)の生みの親、Bridgewater AssociatesのRay Dalio氏が、批判に反論した(Reuters報)。 最近のボラティリティ急騰・株価暴落がこうしたファンドの投 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • レイ・ダリオ:金額・財源の前に議論すべきこと
  • バイロン・ウィーン/ジョー・ザイドルの2023年びっくり10大予想
  • バイロン・ウィーン:株式市場にはチャンスがある
  • 「資金逃避と通貨防衛」
  • 【グラフ】米10年実質金利がプラスになる時の投資家心理
  • 【休憩】経常収支の謎 Current account conundrum
  • 【グラフ】市場は何でバランスシート縮小をこんなにビビってる?
  • 【輪郭】米長期金利の動向に注目
  • 【書評】人の心に働きかける経済政策(翁邦雄 著)
  • 【グラフ】2018年の金融政策と市場
  • インサイト
  • データ
  • 用語集
  • アーカイブ   
  • お知らせ
  • 浜町SCIについて

Copyright © 浜町SCIインサイト All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • インサイト
    • インサイト